ミニマリストママはユメをみる。

ミニマリズムな暮らしを目指すママと娘の日常

毎日のトイレ掃除を楽に。トイレの床に何も置かない&トイレの吊るす収納

こんにちは。

今日はトイレのことについて書きます。

毎日のトイレ掃除を楽にするための2つのこと

トイレの掃除って毎日こまめにささっと済ませたい!

ずぼらな私が常にそう思っていきついた先は・・・

  • トイレの床にできるだけ何も置かない。
  • トイレに収納場所を増やさない。

ということでした。

ミニマリストを目指しているので、ものはなるべく減らしたいと常に思っていて

トイレマット類はもともとありません。

f:id:sari-minimalist:20170910155629j:plain

ウォシュレットであれば、冬も便座は冷たくないので便座カバーも不要です。

ただ、トイレスリッパだけは3coinsの洗いやすいスリッパを置いています。

どうしてもトイレスリッパだけは置いておきたいと思ったので、トイレの床にはトイレスリッパだけを置いています。

あと、娘のトイレトレーニングを始めたのでトイレトレーニング用の補助便座は仕方なくトイレの壁に立てかける形であります。

補助便座もどうにか床から浮かせたい!と思いつつも、娘のトイレトレーニング期間が終われば不要になるので少しの間だと思って今は妥協しています。

トイレの床にものを置かないといい理由

トイレ掃除をしていてよく思っていたのが、トイレって以外とホコリとか髪の毛とか

色々ゴミが目立つんです。

トイレマットを敷いていた時期もあるのですが、トイレマットの洗濯が本当に面倒に思ってしまって、インテリア云々よりも私は掃除の楽さと清潔さを簡単に維持したくて、トイレマットは敷かなくなりました。

トイレマットを敷かなくなると、トイレの床掃除は本当に楽になりました。

クイックルワイパーでさっとホコリ等を取った後に、気になるところは除菌スプレーをかけて拭くだけです。

シャワーラックをタオル掛け部分に設置

f:id:sari-minimalist:20170910155516j:plain

トイレ掃除道具もできるだけ床から離したい欲が強くなり、今現在このような吊るす収納になっています。

ちなみに、この吊るすラックは無印良品の「ステンレスシャワーラック・吊下げタイプ」のもので、トイレのタオル掛けに吊るしています。

 

 

f:id:sari-minimalist:20170910161003j:plain

タオル掛けにはタオルを掛けていますが、短めのハンドタオルをかけて毎日交換しやすくしています。

また、予備のトイレットペーパーはひとつだけ常備するようにして、他の予備については別のストック場所に収納するようにしています。

 

スポンサーリンク  

トイレにものが少ないと清潔を保ちやすい気がする

我が家のトイレには窓がありません。

そのため、換気には気を使います。トイレにものが少ないと、掃除も楽ですし

空気の通りもいい気がします。

本当は、トイレ洗剤も減らしていきたいと思っています。

私の場合ですが、トイレの床や壁に物がない方が掃除がしやすく清潔を保ちやすいです。トイレマットの洗濯も不要ですからね笑

吊るしたラックにホコリがたまったなーと思ったら水洗いして外で干せばすぐに綺麗になります。

子どものトイレトレーニング中こそトイレの床は何もないほうが掃除が楽

特に娘のトイレトレーニング中ということもあり、トイレの床を汚される事が増えました。トイレマットも何もないので掃除は楽です。

お子様がトイレトレーニング中ならトイレの床に何も置かない事をおすすめしたいのですが、ただ子どもの気をひいたり、トイレを楽しいところだと思ってもらうために可愛いトイレマットとかもあるので、難しいところではあります。

私の娘には今の所、トイレの絵本などで頑張ってもらっているところです。

我が家には吊るす(浮かせる)収納が多い?

我が家には、色々収納を吊るしすぎているのか、お家に遊びに来てくれた友達に笑われたこともあります笑

「浮かせたい欲すごいね」って言われましたが、気にしていません笑

 

トイレこそ毎日できれば掃除したいので、できるだけ簡単に済ませたいのです。

また浮かせる収納について紹介できればと思います。

スポンサーリンク  

 

スポンサーリンク