ミニマリストママはユメをみる。

ミニマリズムな暮らしを目指すママと娘の日常

【2歳育児】イヤイヤ期、一歩進んで三歩下がった話。これも成長と思いたい。

こんばんは、sariです。

今回は2歳育児編です。2歳児のイヤイヤ期ってこどもによっても違うと思うので、イヤイヤ期自慢をしたいわけでは決してないのですが、世のお母さんたちはどうやって戦っているのだろう?と気になります笑

 

イヤイヤ期、一歩進んで三歩下がったと思うこと

▼以前にイヤイヤ期についてもうすぐイヤイヤ期が終わるかも!と思ったことをかきました。

minimalist-ikuji.hatenablog.com

この時は、本当にそう思ったのです笑

私が甘かったw

2歳の娘は言葉を覚えて話して伝わることの楽しさを覚え、まさに凄まじい成長を遂げているようです。

ここ3ヶ月で驚くほど会話できるようになりました。

今までの「イヤイヤ」は周りへ自分の思いが伝わらないための苛立ちからイヤイヤへとつながっているようでした。そのため、言葉が伝わるようになると、私もなぜイヤなのか理由がわかるようになり娘の訴える内容を汲めて、娘のイヤイヤが少し軽減されたかのように思いました。

それがここ最近!

言葉が伝わるようになったからなのか、どうなのか。

敢えて「イヤイヤ!」「ヤダ!」「しないの。」「だって◯◯なんだもん!」

何と言い訳を覚えました笑

一人でカフェやケーキ屋、マクドナルド、吉野家など飲食店に入店してしまう

f:id:sari-minimalist:20171126234744j:plain

▲勝手に店内に入り、ケーキを選ぶ娘「どれにしよーかな〜。」

外を歩いている時、手を繋ごうとすると嫌がります。

カフェやケーキ屋、マクドナルド、吉野家など見つけると自ら

「おいしそーたべたーい!」と入店。

慌てて追いかけるも、店内のショーウィンドウに顔をくっつけている始末。

最初は可愛いな。なんて思っていましたが、ここから動きません。

「たべたーい!」

ご飯を食べたすぐ後でもこんな風に訴えます。大きな声で叫んで、

だめだよ、帰るよ。と言うと、地べたに這いつくばってイヤイヤします。

「ひーーー!」イライラすることも多々あります。

そこで、イヤイヤに負けて、持ち帰りでケーキを買ったりすると

「ちがうー!ちがうのー!だってここで食べたかったのー!いーやー!」

とまた違うイヤイヤが始まったりします。

(えーーー!?持って帰るってさっき言ったのにー!キーっつ!)

と私の内心は大変なことになっていても、店内で駄々をこね続ける娘を抱えて外へでます。娘はそっくり返って道端で泣きます。←嘘泣きであることがほとんど。

このような感じで、言葉が通じても逆を敢えて言いたがる時がある娘。

出先で、叱りつけることもあります。

スポンサーリンク  

 

「イヤイヤ」が始まった時にどうやって乗り切るか?

このイヤイヤはどこからやってくるのでしょう笑

食べ物が大好きな娘なので、買ってやりたい気持ちはやまやまですが、いつもいつもというわけにはいきません。

娘の食べたーいも本心のようではないようにも思います。

もしかして、母親を試してる?と思えるくらいです笑

実家に帰省すると娘は「ママいや。あっち。」とか言います。

これはイヤイヤ期とはまた別かもしれませんが、「イヤイヤ」がはじまったら気を反らすことが大事だと言いますが、なかなか上手くいかなくなりました。

放っておいて様子を見る?こともしてみましたが、勝手に入店した娘をいつまでも眺める訳にもいかず、最終的に強制抱っこで外へ連れ出しています。

家ではイヤイヤをしても放っておかれることを学んだのかあまり言わなくなりました。

なので、敢えての外で「イヤイヤ」をしているのかもしれません。

知恵がついたなぁ。とこれも成長と思いたい笑

いつかはきっと終わるであろう「イヤイヤ期」。

やっぱりもうしばらく続きそうです。

 

スポンサーリンク  

スポンサーリンク